暗がりの滝道
怪談話ではありません。
17時以降予定のないときは滝道へ散歩にいくのですが、冬は(12月後半)はほとんど誰ともすれ違いません。
特に瀧安寺さんより上は。ところが最近少し日が長くなったのか?アベック(昭和語?)カップルと数組すれちがいます!
寒くて、徐々に暗くなってきて、手を繋いで体を引っ付けて歩くのには(デート?)丁度いい距離?!
西江寺には恋愛成就の「大黒天」夫婦和合の「歓喜天」悪縁断絶の「不動明王」取り揃えておりますので、行きでも帰りでもお立ち寄りください。 恋愛に年齢は不問ですよね!!!!!
17時以降予定のないときは滝道へ散歩にいくのですが、冬は(12月後半)はほとんど誰ともすれ違いません。
特に瀧安寺さんより上は。ところが最近少し日が長くなったのか?アベック(昭和語?)カップルと数組すれちがいます!
寒くて、徐々に暗くなってきて、手を繋いで体を引っ付けて歩くのには(デート?)丁度いい距離?!
西江寺には恋愛成就の「大黒天」夫婦和合の「歓喜天」悪縁断絶の「不動明王」取り揃えておりますので、行きでも帰りでもお立ち寄りください。 恋愛に年齢は不問ですよね!!!!!
スポンサーサイト
雪の降る寺を♪2
雨?積雪?いずれにしても明日は寒くなるようです。
くれぐれもご自愛ください。
私も今シーズン、風邪、喉痛、インフルエンザ全く問題無しなので何とかこのままと!
結局人混みに出かけないのが一番の予防策かも?
山寺の和尚は通勤もありませんよってな。
くれぐれもご自愛ください。
私も今シーズン、風邪、喉痛、インフルエンザ全く問題無しなので何とかこのままと!
結局人混みに出かけないのが一番の予防策かも?
山寺の和尚は通勤もありませんよってな。
今年の紅葉
まだ葉も出ていない状態ですが、結構鹿に折られたり、引きちぎられたりしています。
道路に飛び出している枝も伐採予定ですので、去年より紅葉は少なめかも??!!
また、突っ込まれたりさらっと嫌味言われたり、10か月程先が憂鬱です。
道路に飛び出している枝も伐採予定ですので、去年より紅葉は少なめかも??!!
また、突っ込まれたりさらっと嫌味言われたり、10か月程先が憂鬱です。
雨2
熱心なお参りの方、天気も関係なく。
不謹慎ながら雨が降ると、森高千里さんの「雨」を口ずさんでいます。
全くどうでもいい話でした。
不謹慎ながら雨が降ると、森高千里さんの「雨」を口ずさんでいます。
全くどうでもいい話でした。
星供
節分が近づいて来ました。
星まつりのお申込みはお忘れではございませんか?
毎年2月10日頃、今年はまだですか???という方がおられます!!
急かしませんがお間違いなく。
星まつりのお申込みはお忘れではございませんか?
毎年2月10日頃、今年はまだですか???という方がおられます!!
急かしませんがお間違いなく。
27年タイガース
自主トレが始まっているようで、シーズンに向けて選手方々の調整がニュースになるようになってきました。
今年こそはと言い続けて。。。。。
まぁ20年に1回、死ぬまでに3~4回出くわせばと子供の頃から覚悟しておりますが!
3回(内1回は高野山で修行中の為12月まで分からず)経験したから、そろそろ打ち止めか?
今年こそはと言い続けて。。。。。
まぁ20年に1回、死ぬまでに3~4回出くわせばと子供の頃から覚悟しておりますが!
3回(内1回は高野山で修行中の為12月まで分からず)経験したから、そろそろ打ち止めか?
お宝鑑定
雨の日は、庫裡内の整理でおます。
先代、先々代の頃からのものが、百年近い道具その他の片づけ!!!!!
お宝か?ガラクタか?優に10年以上使っていない物。存在すら忘れられている物。
価値観の違いもあり遅々として進まず、掃除も一緒に~
色々することありますっす。
先代、先々代の頃からのものが、百年近い道具その他の片づけ!!!!!
お宝か?ガラクタか?優に10年以上使っていない物。存在すら忘れられている物。
価値観の違いもあり遅々として進まず、掃除も一緒に~
色々することありますっす。
のこぎりい一本♪2
新しい鋸、工具の性能はよく分かりませんが、古いのに比べてよく切れる切れる!
最近は目立てせずにすぐ替刃に替えるとお嘆きの貴兄に、替刃の方が楽で実用的です。
以上素人○ーナン愛用者でした。
最近は目立てせずにすぐ替刃に替えるとお嘆きの貴兄に、替刃の方が楽で実用的です。
以上素人○ーナン愛用者でした。
のこぎりい一本♪
さらしにはまきませんが、木々の剪定を始めました。
暑くなく蜂も飛ばず、落ち葉も無いこの時期運動不足解消もあり、調子こいてますが?
寄る年波もあり早くも肩こりが。。。。。。
環境破壊や!木が可哀想!やじられながらも、こちらの事情もありますのでバッサリ!!
暑くなく蜂も飛ばず、落ち葉も無いこの時期運動不足解消もあり、調子こいてますが?
寄る年波もあり早くも肩こりが。。。。。。
環境破壊や!木が可哀想!やじられながらも、こちらの事情もありますのでバッサリ!!
1.17
昨日はあえて触れませんでしたが、「いってんいちなな」「さんてんいちいち」「きゅうてんいちいち」
暗号みたいな感じに違和感をおぼえるのは私だけでしょうか?
老衰で天寿を全うされたと言われる方、大災害に見舞われてあっというまに亡くなられた方、死亡の仕方によって何か違うのか?皆もっと生きたかったかもしれません?苦しみから逃れたかったかもしれません?
こんな事言えるのも今生かされているからです。
暗号みたいな感じに違和感をおぼえるのは私だけでしょうか?
老衰で天寿を全うされたと言われる方、大災害に見舞われてあっというまに亡くなられた方、死亡の仕方によって何か違うのか?皆もっと生きたかったかもしれません?苦しみから逃れたかったかもしれません?
こんな事言えるのも今生かされているからです。
寒行
瀧安寺さんの寒行が今日、明日で執行されます。
西江寺には正午にお勤め頂きました。
4班の集合場所になっており、たまたまおられた方は何事や?という雰囲気ですが、ありがたい事で御座います。
明日も町内で法螺貝が響くでしょう!
西江寺には正午にお勤め頂きました。
4班の集合場所になっており、たまたまおられた方は何事や?という雰囲気ですが、ありがたい事で御座います。
明日も町内で法螺貝が響くでしょう!
正月終わり
とんど焼きの後片付け(テント)も終わり、五彩会(絵と書道)の初稽古も終わり、賽銭(硬貨)の入金も終わり、月参りも始まり
日常に戻りました!
独り言は続く~~~
日常に戻りました!
独り言は続く~~~
とんど焼き3
土砂降りの中、テント&ブルーシートをはって下さった祭礼運営委員会のおかげで注連縄焚き上げに火が入りました。
その後法事に出たのですが、雨も小雨になり何とか行事を終えることができました。 合掌
今日に間に合わなかった方、置いといて頂いたらまとめて焚き上げます!(近所迷惑と消防署との兼ね合い)何時と明言できませんが、、、、
コメント頂いたのですが、私は雲り男ですな、はっきりせん とほほ!
その後法事に出たのですが、雨も小雨になり何とか行事を終えることができました。 合掌
今日に間に合わなかった方、置いといて頂いたらまとめて焚き上げます!(近所迷惑と消防署との兼ね合い)何時と明言できませんが、、、、
コメント頂いたのですが、私は雲り男ですな、はっきりせん とほほ!
とんど焼き2
準備が整い、明日を待つばかりですが天気予報が、、、、、、、、、?
事前に御持込の方も多く、電話での問い合わせも多くなってきました。
こればっかりはねぇ、、、、、、?
晴れ男、晴れ女の方々お待ちしております!!!
事前に御持込の方も多く、電話での問い合わせも多くなってきました。
こればっかりはねぇ、、、、、、?
晴れ男、晴れ女の方々お待ちしております!!!
浴油供2
お陰様で7日間の修法が無魔成満致しました。
御祈祷お申込み頂いた方々には明日御札発送致します。
精進潔斎も終わり日常生活に戻ります、そのまま過ごせば?という声が聞こえてきそうですが、境内外に出られないとこれまた仕事にならないのです。
籠り修行と外廻りこれぞ「日本佛教」の現実です。色々批判的なご意見おありでしょうが?!
続く
御祈祷お申込み頂いた方々には明日御札発送致します。
精進潔斎も終わり日常生活に戻ります、そのまま過ごせば?という声が聞こえてきそうですが、境内外に出られないとこれまた仕事にならないのです。
籠り修行と外廻りこれぞ「日本佛教」の現実です。色々批判的なご意見おありでしょうが?!
続く
春は?!
ロウバイの蕾がかなりふくらんできました。
落ち葉が終わった木々にもなんとなくポツリポツリと、、、、、、
しかしまだまだ寒いそうです。
落ち葉が終わった木々にもなんとなくポツリポツリと、、、、、、
しかしまだまだ寒いそうです。
聖天宮 とんど焼き
1月15日(木)9:00~
西江寺境内とんど場にて 「大黒堂と本堂の間の階」
注連縄、正月飾り、門松、お札等燃えるものなら他寺社でも結構です。
橙、ミカン、柿、餅、陶器等燃えないものはお家で処分願います。
例年15:00頃までです。
西江寺境内とんど場にて 「大黒堂と本堂の間の階」
注連縄、正月飾り、門松、お札等燃えるものなら他寺社でも結構です。
橙、ミカン、柿、餅、陶器等燃えないものはお家で処分願います。
例年15:00頃までです。
晴れ、曇り、雨
気まぐれな天気の1日でした。
納経所の番をしながら、満足でも不足でもなく知足ですなぁ~~~~。
納経所の番をしながら、満足でも不足でもなく知足ですなぁ~~~~。
七福神めぐりウオーク
お天気も回復し、なんと1000人を超える参加があった模様!
悲願の1000越え達成で更にリピートして頂けるよう精進せねば!
明日より駐車場フェンス工事の為、御迷惑をおかけしますが、お気をつけ下さい。
悲願の1000越え達成で更にリピートして頂けるよう精進せねば!
明日より駐車場フェンス工事の為、御迷惑をおかけしますが、お気をつけ下さい。
雨
1日開店休業状態でした。
年末年始バタバタしておりましたのでほっと一息というところです。
片づけやしつらえ!次の準備!やっぱり365日オンタイムです?!
年末年始バタバタしておりましたのでほっと一息というところです。
片づけやしつらえ!次の準備!やっぱり365日オンタイムです?!
浴油供
7日~13日は「浴油供」の修法でして、精進潔斎(ベジタリアンになります)
禁足(境内から外出禁止)禁酒(これがつらい)となります。
この時期だけは?!誘惑に負ける訳にはいかないので、、、、、、、、、
ちょっとありがたくなります!!!
禁足(境内から外出禁止)禁酒(これがつらい)となります。
この時期だけは?!誘惑に負ける訳にはいかないので、、、、、、、、、
ちょっとありがたくなります!!!
七福神めぐり
お正月に入り4日目は七福神めぐりの方々が多くなってきました。
1月中にと、七日のウオークは混むからとその合間に廻られておられるようです?
四国遍路、西国33か所等のウオーミングアップとして、運をつかみにお参り下さい。
うちは大黒天さんです。
1月中にと、七日のウオークは混むからとその合間に廻られておられるようです?
四国遍路、西国33か所等のウオーミングアップとして、運をつかみにお参り下さい。
うちは大黒天さんです。
ようやく
朝は雪が積もっていましたが、少し気温も上がってきたようです。
雪解けで足元がびちゃびちゃですが、滑らぬように気をつけてお参り下さい。
雪解けで足元がびちゃびちゃですが、滑らぬように気をつけてお参り下さい。
雪の降る寺を♪
新年2日続きの雪、寒い、冷たい、滑る!!!
とんど焼きは15日です。
古いお札、御守等燃えるものは随時「御供所」までお持ちくださいましたら、御焚き上げ致します。
他社寺不問です。
とんど焼きは15日です。
古いお札、御守等燃えるものは随時「御供所」までお持ちくださいましたら、御焚き上げ致します。
他社寺不問です。
あけましておめでとうございます
平成27年、昭和では90年になります。
昭和ヒトケタ世代は皆オーバーエイティ???
およよ!
昭和ヒトケタ世代は皆オーバーエイティ???
およよ!