fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

行方不明2

鹿来てます、猿も来てます。五月と共に新緑カーニバル終わりました。
新緑が無くなる前に今一度お参り下さい!!
ではまた来月!?!?
スポンサーサイト



行方不明

鹿の被害を免れたと思った植物類が丸坊主に???
やっぱり来てるのか?虫の仕業か?綺麗に切り取られているような?
かんば~っく!!

戦後70年2-2

回天
こんな狭い、暗いのに搭乗して、、、

戦後70年2

回天2
ここから猛訓練、実戦へ若烈士が、、、

西江寺なう6

16日に咲き始めたと書きましたサツキがあちらこちらで満開です。
色合いはどうでしょう?人によって感想がまちまち(好みの違い?)でして、電話での問い合わせにはハッキリお答え出来ません。
百聞は一見に~~~~    ご参拝お待ちしております。 合掌

西江寺あるある5

箕面駅からどう行くのですか?
短・早
改札口を出て交番を右に見て新田美容室の左直進、すぐ左に急坂(中の坂)を登りきった所。約5分
長・楽
改札口を出て滝へ向かう道(土産店が並ぶ所)を直進、大江戸温泉のエレベーター入口を越えて、笹川良一の銅像を越えて、橋本亭の手前を右折、銅像の背中側を登りきった所。約12分
迷う前にお電話下さい!!

ど根性紅葉

27,5,24
秋祭り(天狗祭り)時、子供たちが逃げまくり、走り廻ってボロボロになる木ですが、枯れずにここ何年かで倍以上の大きさに!強い個体なのか?条件がいいのか?愛すべし友達です。

総代会

総代会と聞いて何?がほとんどの方と思います。
「総代」というのは寺院の運営を協議して頂く方々で、イメージ的には社外取締役のような、PTA役員のような、、、、
皆様で会計、事業等を話し合います。皆様から頂いた知恵、見解、方便等を運営に生かすのが住職の仕事です。
会議が終われば乾杯で!更に実用的な御知恵を伝授いただきます!!

27年タイガース6

ええ感じになりつつありますか?
満員にならない甲子園???参拝で満員の西江寺!!!
なぁ~んて春眠暁を覚えず。

明るい滝道2

気温良し、湿度良し、明るさ良し、混み具合良し!
気持ちよく往復、おまけにいい匂いまで(それぞれのお店で)。
水分補給、栄養補給でメタボに悪し?

新緑カーニバル4

緑の葉見頃です!
毛虫は少し減ったような気がしますが、蜂、蚊、、、、成虫が増えてきたような気がします。
視力が少し回復したような気がしますが、年齢が増えたような気がします。

雨のち晴れ

27,5,19
梅雨入りまじか、マジか?こいつも鹿から免れました(今のところ)ぐぁんばれ!!

高野山開創1200年4

山内(さんない)、も色々なイベント&法要&法会で盛り上がっているようです。
4/6以降行っていないので人からの情報ですが、、マスコミでも色々な発信がなされ高野山が再発見、再認識されたことでしょう!西江寺ももうじき開創1360年です!!!!

西江寺なう5

27,5,16
サツキが咲き始めました。春はどこへいったのか?暑いです、、、

大阪佛教テレホン相談室3-2

友達が来てほしいと、会社関係の義理ではなさそう?ならば、故人は知らなくともその友達を慰め癒しに参列しなければ!
さらに参拝したのなら、故人の冥福を祈念致しましょう!人は必ず死にます、死ぬまで生かされます、、、、
その瞬間だけでも(焼香、合掌、一礼)思いがあれば、法事の意味があります。     南無大師遍照金剛

大阪佛教テレホン相談室3

当番の日。秘密厳守ではありますが、色々勉強になります。
友達の「祖父が亡くなったのでお葬式に来てほしい」と連絡があったそうです、祖父の事は面識もなく、どういう気持ちで参列すればいいのか、わからない?参列する意味もわからない?というご相談でした!
あなたならどうお答えしますか?

レーザービーム?

27,5,13
霊園の上に現れた目ん玉2つ???
「ちちんぷいぷい」と言う番組が滝道の「音羽山荘」と言うお店を生中継するためのアンテナ?です!!
17時からの中継の為に午前中から延々とケーブル3~4本引いてはりました、縁の下の力持ち?
普通の事を普通にこなす、プロフェッショナルです!!

5月の台風

箕面も午前中から雨、強弱はありますがずっと降ってます。
風はそれ程感じませんが、油断禁物です!こんな日は読書をと思いながら、、、溜まっているビデオを観てしまいました。。。

第10回箕面山安居会

今年は6月20日(土)13:00~より開催致します。
「遍路について」「箕面今昔(中の坂界隈)」の2本立て、西江寺境内 聖天閣という建物で、入場無料。
御自由お越しください!!

27年タイガース5

どうしたんだ?
以上(異常?)

クールビズ

散髪さんしゅ
3月16日のさんしゅを涼しげに!
他の緑があるので、分かり難いですが、、

阪急ブレーブス2

思い出深い球団ですが、今はオリックス。今年は優勝候補と言われながら、けが人続出で低迷しています。
西宮も難波も藤井寺も日生も無くなった今、大阪ドームで対阪神日本シリーズを、、、、、
昔の○○は今の○○や、なんて言うおっさんにはなりたくないと思っていましたが、なってまいました。

どうぞ良いお歳を!?3

久しぶりに面会に行きました。元気元気、マシンガントークとはこの事か?という位言いたいことを、唾飛ばしながら、、、、
勿論、こちらから話しかけられず夕食の時間となり、退却!!!しかも用事を一つ頼まれ、、、、、
大正生まれ畏るべし!

いたちごっこ2

居心地がいいのか、追っ払ったつもりの野郎が(王女か)ステップ踏んでます!
うるさいのと臭いのがダブルパンチで、、、、やっぱり捕まえるしか方法がないのか?役所へ相談に行きます。
君と鬼ごっこする気はありません。

新緑カーニバル3

久しぶりの水入り、新緑も洗われてますます綺麗に!さらにフレバァ~に!
「一行寺カエデ」葉っぱ出てます(緑色ですが)、「ツツジ」まだ咲いてる所あります、「サツキ」はまだです、「カラス」大量に飛んでます!?!?!?!?

敬友会

第一日曜日はお掃除に来ていただいております。
皆さんお元気で!私なんぞ世間では初老ですが、このメンバーでは鼻垂れです、、、いつも本当に有難う御座います。
ご参拝に来られた方々、敬友会さんのお蔭で階段登りやすくなっております!!!
また、何かで発信します!!

戦後70年

戦争って何戦争、いつの?という世代が増えているそうな。それを鼻で笑う世代も増えているのかな?
最近の若い奴は何も知らんな!という世代が、お堂の前をペチャクチャ喋りながら素通りして行きます。
最近の若い奴に鼻で笑われてまっせ、、、、

定点観測5,1

27,5,1定点観測5
さすがに雪もなく葉っぱも増えて来ました。開創ポスターも来月は無くなるでしょう??
コメント頂いた方有難う御座います。桜も一本切ってしまいました、梅はまだ切れてません、、、頑張ります!

 | HOME | 

Calendar

« | 2015-05 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です