fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

法事に必要なもの

割とよく尋ねられる質問なんですが、、、
法事とは、満中陰(四十九日)に始まり、年忌参り(一周忌、三回忌~)の事に対してなんですが
私といたしましては、「御戒名」がわかれば問題はないのです、が、御供は?遺影は?御骨は?
お参りに行く場合は、お家の仏壇前に何を揃えて頂いても結構ですと、西江寺に来られる場合は、持って帰って頂くことを考慮してくださいとお伝えしています。
一番有難いのは、その方の楽しい思い出話です!!
スポンサーサイト



 | HOME | 

Calendar

« | 2018-01 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です