fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

五彩会

月1回の絵、書のお稽古日。
先生は大阪市内からお見えの91才、、、
ところが、お元気で好奇心旺盛!!が健康長寿の秘けつかな?と生徒さん方が納得されています。
実は生徒さんもそこそこの年齢(笑)なんですが、好奇心旺盛!!
「聖徳太子孝養の図」へ色を入れたいが、衣類の様子が、、、??
ここで調子乗りの西江寺住職が着物に袈裟まで着けて、実物モデルに、、、
当時とは材質、色合いが違いますけどと断りながら、袖のイメージや皺のヨリ具合を確認して頂きました。
こんな感じのお稽古に興味のある方は、是非ご見学にお越しください。
来月は6日(水)です。
スポンサーサイト



 | HOME | 

Calendar

« | 2018-05 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です