fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

ラグビーW杯 バックスハーフバック

スクラムハーフ(背番号9)とスタンドオフ(10)。
フォワード陣が確保したボールをバックス達に回して(パス&キック&ラン等)展開させるジャンクションポジション。
とにかく走り回って、味方大男に指示を出し、相手の布陣を確認しボールをつなぐ背番号9番。
大概チームで一番小さいおっさんがやっています。小さい奴でもラグビーが出来るポジションとも言えます。
サイズに勝つには、スピードと反射神経。相手の大男が目の前に突っ込んでくるときもしばしば(涙)、、、根性も必要。
スタンドオフはハーフからきたパスを展開する司令塔と言われている花形ポジション(私らの世代は)。
左右の足で長短蹴り分けるキック力も必要です。が今のラグビーではどうなんでしょう?ポジショニング等も変化してますしね。
あっ!決してスタンドオフになれなかったから、ひがんでいる訳ではないですよ(笑)。
スポンサーサイト



 | HOME | 

Calendar

« | 2019-08 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です