ワンチームアゲイン
ラグビー日本代表、HCジェイミージョセフさんの再契約が成立したようです。
四年後のラグビーW杯フランス大会が、益々待ち遠しいです。
アタックコーチのブラウンさんも一緒ということみたいで、実はこの方のほうがVIPなんですが、、、。
ベスト8以上の景色を見せて欲しいですが、うぅ~ん?現地観戦は難しいですな(涙)。
四年後のラグビーW杯フランス大会が、益々待ち遠しいです。
アタックコーチのブラウンさんも一緒ということみたいで、実はこの方のほうがVIPなんですが、、、。
ベスト8以上の景色を見せて欲しいですが、うぅ~ん?現地観戦は難しいですな(涙)。
三年目の○○○くらい~♪
明日18日は、7:30~8:30阿字観瞑想(真言禅、密教禅) 難しいもんじゃ御座いません。
お茶室体験は9:00頃~の予定です。特にご用意頂くものは御座いません。
皆様のおかげ様で、無事、丸三年を越えられそうです、、。
四年目に向けて、新たな意気込みもないですが(笑)、お気楽に何も考えずお待ちしております 合掌。
お茶室体験は9:00頃~の予定です。特にご用意頂くものは御座いません。
皆様のおかげ様で、無事、丸三年を越えられそうです、、。
四年目に向けて、新たな意気込みもないですが(笑)、お気楽に何も考えずお待ちしております 合掌。
高野山真言宗
案外多い御質問。
「高野山なんや?」
「本山は高野で西江寺はその末寺になります」
「他の真言宗とは違うの?」
真言宗の中には正式に?18の本山があり、他にも自分所は本山やと名乗っておられるお寺もあります。
同じお経をやや違った読み方をするとかぐらいしか、私にはわかりません、、、。
高野山系といっても、平成15~16年頃に習った作法しか、私は知りません、、、。
違いにこだわるのか、楽しみはるのか?
よくわからんけど、代々真言宗やと聞かされてきたとか、弘法大師が祭られている仏壇があるとかの方々。
何かご要望がございましたら、寺務所までお尋ねください!私がわからんことは、わかる人を探してみます!
真言宗でない方も何とかなるかも知れません? 今月の月訓「決意は遅くとも実行は迅速なれ」
「高野山なんや?」
「本山は高野で西江寺はその末寺になります」
「他の真言宗とは違うの?」
真言宗の中には正式に?18の本山があり、他にも自分所は本山やと名乗っておられるお寺もあります。
同じお経をやや違った読み方をするとかぐらいしか、私にはわかりません、、、。
高野山系といっても、平成15~16年頃に習った作法しか、私は知りません、、、。
違いにこだわるのか、楽しみはるのか?
よくわからんけど、代々真言宗やと聞かされてきたとか、弘法大師が祭られている仏壇があるとかの方々。
何かご要望がございましたら、寺務所までお尋ねください!私がわからんことは、わかる人を探してみます!
真言宗でない方も何とかなるかも知れません? 今月の月訓「決意は遅くとも実行は迅速なれ」
京都(のほうの)大学校友会
本日もdeヨーガ&阿字観にご参加頂き有難う御座いました。
次回18日は7:30より阿字観瞑想会&茶室(山涛軒)体験会です。宜しくお願い致します。
本日は阿字観の後、スーツに着替えまして(阿字観ご参加の方を坂で追い抜きながら)千里阪急ホテルへ。
大学の北摂地区校友会へ初参加。司会の方(箕面FMのパーソナリティ様)に打ち合わせ無しで、壇上に呼び出されて「西江寺」の案内をする機会を頂いて驚くやら、有難いやら。世代や学部やら全く違う方々との交流は楽しいひと時でした。
定番の「なんで?一般人から坊さんなったん?」今回も頂戴いたしまして、「気ついたら住職なってましたわ」のボケがコミュニケーションの第一歩です(笑)。
次回18日は7:30より阿字観瞑想会&茶室(山涛軒)体験会です。宜しくお願い致します。
本日は阿字観の後、スーツに着替えまして(阿字観ご参加の方を坂で追い抜きながら)千里阪急ホテルへ。
大学の北摂地区校友会へ初参加。司会の方(箕面FMのパーソナリティ様)に打ち合わせ無しで、壇上に呼び出されて「西江寺」の案内をする機会を頂いて驚くやら、有難いやら。世代や学部やら全く違う方々との交流は楽しいひと時でした。
定番の「なんで?一般人から坊さんなったん?」今回も頂戴いたしまして、「気ついたら住職なってましたわ」のボケがコミュニケーションの第一歩です(笑)。
釜石のラグビーW杯
世界の称賛を受け、表彰されながらも地に足の着いた活動。
それぞれの立場の方々が、最高のパフォーマンスを発揮して勝利されました。
今後も大変と思いますが、遠くから応援したいと思います。
カマイシと聞くと、心躍るオールドラガーより 合掌。
それぞれの立場の方々が、最高のパフォーマンスを発揮して勝利されました。
今後も大変と思いますが、遠くから応援したいと思います。
カマイシと聞くと、心躍るオールドラガーより 合掌。