対コロナ戦
第二波の始まりか?第一波の終わりそこないか?
結構、決めつけられたステレオタイプで見られがちな「大阪人」が頑張っております。
ここイチの品位か規律か?案外程よく怖れているのか、、、。
情熱をもって結束しましょう、自粛警察なんぞお呼びじゃないですな!
来週6/6(土)15:00より瞑想会再開致します。
互いに互いを尊重すれば、きっと乗り越えられます。
結構、決めつけられたステレオタイプで見られがちな「大阪人」が頑張っております。
ここイチの品位か規律か?案外程よく怖れているのか、、、。
情熱をもって結束しましょう、自粛警察なんぞお呼びじゃないですな!
来週6/6(土)15:00より瞑想会再開致します。
互いに互いを尊重すれば、きっと乗り越えられます。
宣言解除
特別定額給付金の申込書が届きました。
布マスクはまだきていません。
郵便配達の皆様有難うございます。
布マスクはまだきていません。
郵便配達の皆様有難うございます。
18歳の試練
夏の高校野球選手権が中止になりました。予選も無いようです。
野球だけというわけにもいかないでしょうし、寒くなったら第二波なんて言われていると、サッカーラグビーなんかも中止ですかね。
猛練習を続けてこられた生徒さんは本当に辛い世代になりました。
これを糧にと言うのは簡単ですが、、無念です。 幸あれと祈っております。
野球だけというわけにもいかないでしょうし、寒くなったら第二波なんて言われていると、サッカーラグビーなんかも中止ですかね。
猛練習を続けてこられた生徒さんは本当に辛い世代になりました。
これを糧にと言うのは簡単ですが、、無念です。 幸あれと祈っております。
阿字観パイオニア
池田伏尾の大僧正が旅立たれました。
道なき道を御自身の才覚で切り開かれて行かれた御法体でございました。
無明の徒を導く大いなる光をこれからも願ってやみません 合掌。
道なき道を御自身の才覚で切り開かれて行かれた御法体でございました。
無明の徒を導く大いなる光をこれからも願ってやみません 合掌。
あちこち営業再開
「それだけではなく、患難をも喜んでいる。なぜなら患難は忍耐を生み出し、忍耐は練達を生み出し、練達は希望を生み出すことを、知っているからである。」 ローマ人への手紙5章 3節~4節。
緊急事態宣言出口
制限を段階的に解除されるんでしょうが、、、。
第二波とかがやってくるとか、、、。
なんせ新型なんで手探りは仕方ないんでしょうね、、、。
何とか穏やかに解決しますように、、、。
W杯で日本代表はスコットランド戦後半、数十分ひたすらディフェンスし続けました、、、。
やればできるんです、オールジャパンで、、、。
疫病退散 早期収束 オン キリク ギャク ウン ソワカ。
第二波とかがやってくるとか、、、。
なんせ新型なんで手探りは仕方ないんでしょうね、、、。
何とか穏やかに解決しますように、、、。
W杯で日本代表はスコットランド戦後半、数十分ひたすらディフェンスし続けました、、、。
やればできるんです、オールジャパンで、、、。
疫病退散 早期収束 オン キリク ギャク ウン ソワカ。
自粛警察
休業要請されながら、開店前に大行列を作るのは如何なものかなと思いますが
その列に抗議?文句?を言いに行くのも如何なものかなと。クラスターが起こるぞと、その列にわざわざ近付いて行かんでもと。
人間の脳というのは、正義感と感じる事(正しかろうが間違ってようが)をおこなうと非常に気持ちが良くなるらしいです。
密な列を止めて、そんなことで頭使わんと、使命感で献身的な医療従事の方々に感謝する気持ちを脳みそに。5月12日はナイチンゲールの誕生日です。
コロナで世界の260人の看護師さんが「殉職」されているという新聞記事を読みました 合掌。
その列に抗議?文句?を言いに行くのも如何なものかなと。クラスターが起こるぞと、その列にわざわざ近付いて行かんでもと。
人間の脳というのは、正義感と感じる事(正しかろうが間違ってようが)をおこなうと非常に気持ちが良くなるらしいです。
密な列を止めて、そんなことで頭使わんと、使命感で献身的な医療従事の方々に感謝する気持ちを脳みそに。5月12日はナイチンゲールの誕生日です。
コロナで世界の260人の看護師さんが「殉職」されているという新聞記事を読みました 合掌。
実修を自習願います
先週お伝え致しました通り、
明日9日のヨーガ、阿字観瞑想会
再来週18日の茶室体験、阿字観瞑想会
両日とも中止致します。6月分は緊急事態宣言等を考慮いたしまして決めようと思っています。
御理解、御協力をお願いいたします 合掌。
明日9日のヨーガ、阿字観瞑想会
再来週18日の茶室体験、阿字観瞑想会
両日とも中止致します。6月分は緊急事態宣言等を考慮いたしまして決めようと思っています。
御理解、御協力をお願いいたします 合掌。
検温
体温を測るのが日課となりまして、36度5分が一番多いのですが
36度7分や36度3分の日があったりで、体調は問題ないんですが何か気になったりします。
味覚、臭覚も問題無し、元々インドアー好きなので(乗り物に乗る以外) 外出自粛はそれ程気にならず、、、。
早くスッキリして欲しいものです 合掌。
36度7分や36度3分の日があったりで、体調は問題ないんですが何か気になったりします。
味覚、臭覚も問題無し、元々インドアー好きなので(乗り物に乗る以外) 外出自粛はそれ程気にならず、、、。
早くスッキリして欲しいものです 合掌。
立夏
昨年、火事を出されまして一年経ちましたが、焼失した旧写経場後を市にお貸しして建物が建立されました。
コロナウィルス感染等によって予定がややずれておりますが、手続きは進みつつあります。
また、進んでいない部分もあります。
「疎かにせぬことが信頼への第一歩」 5月の月訓を肝に銘じつつ精進いたします。
コロナウィルス感染等によって予定がややずれておりますが、手続きは進みつつあります。
また、進んでいない部分もあります。
「疎かにせぬことが信頼への第一歩」 5月の月訓を肝に銘じつつ精進いたします。