秋の箕面
色づき始めた楓にとって本日は恵みの雨になったのではないかと思います。予定を変更させられた方には申し訳ないです。
緊急事態宣言が解除され、時短要請も緩和されますと、瀧道界隈も賑わいが戻ってくるでしょうか?
市が何とかして観光シーズンの渋滞解消を目指しておられます。
阪急電車箕面線のご利用もお願いいたします。
西江寺(さいこうじ)界隈も道が狭く、ナビの案内がかなり無理する場合があるようです!離合出来る場所もほとんどありませんので御注意ください。
緊急事態宣言が解除され、時短要請も緩和されますと、瀧道界隈も賑わいが戻ってくるでしょうか?
市が何とかして観光シーズンの渋滞解消を目指しておられます。
阪急電車箕面線のご利用もお願いいたします。
西江寺(さいこうじ)界隈も道が狭く、ナビの案内がかなり無理する場合があるようです!離合出来る場所もほとんどありませんので御注意ください。
落葉始まり
桜の葉っぱが落ち始めています、全部を綺麗に掃除とはなかなか行かず(涙)温かい目で見てください。
コロナ感染者が減っていますが、様々な規制が緩和されると、第○波がまた起こるのかもしれませんね?こんな感じが続くんでしょうか?数カ月後には「北京冬季オリンピック」が開催されます。何とか普通に、通常に戻って欲しいものです。
23日(土)は13:30よりdeヨーガ15:00より座ります、ボチボチ元へ(笑)。
コロナ感染者が減っていますが、様々な規制が緩和されると、第○波がまた起こるのかもしれませんね?こんな感じが続くんでしょうか?数カ月後には「北京冬季オリンピック」が開催されます。何とか普通に、通常に戻って欲しいものです。
23日(土)は13:30よりdeヨーガ15:00より座ります、ボチボチ元へ(笑)。
第49回衆議院議員選挙
選挙権を頂いてから、何回投票に行ったでしょうか?
白票を入れたことは何回かあるんですが、棄権はありません。一回だけ急な用事が入って投票所に間に合わなかったことがありました。最近は期日前投票がやりやすくなったので有難いことですね。
皆さんは政権に何を求めますか?
私は世界に類を見ない日本の歴史を守り、継続して頂きたく思います。
オチなしで真面目な思いです 合掌。
白票を入れたことは何回かあるんですが、棄権はありません。一回だけ急な用事が入って投票所に間に合わなかったことがありました。最近は期日前投票がやりやすくなったので有難いことですね。
皆さんは政権に何を求めますか?
私は世界に類を見ない日本の歴史を守り、継続して頂きたく思います。
オチなしで真面目な思いです 合掌。
久しぶりに座りました
2か月(4回)休みになっていました瞑想会を再開いたしました。
早朝より御参加頂きましてありがとうございます。
静かな一時間を過ごした後、賑やかな茶室体験、deヨーガとフルの方、パートの方お楽しみいただけたでしょうか?
次回は23日(土)13:30~deヨーガ 15:00~阿字観瞑想会となります!
思っていた以上に冷え込んだりしておりますので、調節のできる服装で箕面までお越しください。
片方、両方どちらの参加も大歓迎です!!
早朝より御参加頂きましてありがとうございます。
静かな一時間を過ごした後、賑やかな茶室体験、deヨーガとフルの方、パートの方お楽しみいただけたでしょうか?
次回は23日(土)13:30~deヨーガ 15:00~阿字観瞑想会となります!
思っていた以上に冷え込んだりしておりますので、調節のできる服装で箕面までお越しください。
片方、両方どちらの参加も大歓迎です!!
令和3年秋季大祭2
本日15日 宵宮、明日16日 本宮 境内夜の「天狗祭り」両日共中止いたします。
町内悪魔祓いは本日15日 「祈禱済御札」を無言、非接触配布に変更いたします。
16日10時 本堂祈祷は感染予防対策の上で執行いたします。
来年、元に普通に戻りますことを願ってやみません。
町内悪魔祓いは本日15日 「祈禱済御札」を無言、非接触配布に変更いたします。
16日10時 本堂祈祷は感染予防対策の上で執行いたします。
来年、元に普通に戻りますことを願ってやみません。
ウイズコロナ3
感染される方が減っているようですが?はっきりとした理由が分からないのが不気味ですが、、。
ゼロになることは無理なようですので、感染予防を欠かさず少しずつ元にというところですかね。
10月は西江寺年次行事の関係で、コロナに関係なく中旬以降に設定しております「ヨーガ+瞑想」を18日(月)より再開いたします!
なんか?ここ数日告知ばっかりのブログですが、勿論!わざとです(笑)
ゼロになることは無理なようですので、感染予防を欠かさず少しずつ元にというところですかね。
10月は西江寺年次行事の関係で、コロナに関係なく中旬以降に設定しております「ヨーガ+瞑想」を18日(月)より再開いたします!
なんか?ここ数日告知ばっかりのブログですが、勿論!わざとです(笑)
令和3年秋季大祭
蟲供養万燈会を修し、10日は瀧安寺さんの秋祭り「箕面富」です。
16日は短い時間ですが本堂にて10:00より勤行いたします。
再三お伝えしておりますが、15~16日境内天狗祭りは中止です。太鼓も提灯も屋台もございません。
11月7日瀧安寺さんの戸閉め式も関係者だけの法要と案内を頂きました、大護摩はございません。
お問い合わせに「中止」「無しです」とお答えするのがホンマ辛いですが、御理解御協力を伏してお願い致します。
16日は短い時間ですが本堂にて10:00より勤行いたします。
再三お伝えしておりますが、15~16日境内天狗祭りは中止です。太鼓も提灯も屋台もございません。
11月7日瀧安寺さんの戸閉め式も関係者だけの法要と案内を頂きました、大護摩はございません。
お問い合わせに「中止」「無しです」とお答えするのがホンマ辛いですが、御理解御協力を伏してお願い致します。
令和3年紅葉便り その序の2
真夏日が続く10月。雨がないもんですから、楓の葉っぱも弱りぎみです。
焼けたような、、赤と言うより茶の葉っぱもチラチラと、、、。
今年は試験的に下の鳥居あたりが「箕面観光協会様」により「ライトアップ」される予定です!多分西江寺史上初かと思われます。
10月16日~12月5日 17時~20時の予定です。住宅街ですのでお静かにお願いいたします。
追伸:明日10月8日10:45より「タッキーみのおFM」で先日の「箕面蟲供養万燈会」の様子が紹介される予定です。
焼けたような、、赤と言うより茶の葉っぱもチラチラと、、、。
今年は試験的に下の鳥居あたりが「箕面観光協会様」により「ライトアップ」される予定です!多分西江寺史上初かと思われます。
10月16日~12月5日 17時~20時の予定です。住宅街ですのでお静かにお願いいたします。
追伸:明日10月8日10:45より「タッキーみのおFM」で先日の「箕面蟲供養万燈会」の様子が紹介される予定です。
聖天宮西江寺10月行事
町内自治会「子供神輿」は中止です。
15日(金)午前 「町内悪魔祓い」は祈禱済御札ポストインになります。 16日(土)本堂勤行は執行致します。
両日共夕刻境内「天狗祭り」は中止です。
18日(月)7:30~阿字観瞑想会&茶室&deヨーガ 23日(土)deヨーガ&阿字観瞑想会は開催いたします。
写経体験行は予定通り、七五三詣りは個人お祓いですのでご予約通り行います。
その他、お問い合わせください。
11日(月)は赤字カレンダーが多いと思いますが、平日ですよ御注意くださいww。
15日(金)午前 「町内悪魔祓い」は祈禱済御札ポストインになります。 16日(土)本堂勤行は執行致します。
両日共夕刻境内「天狗祭り」は中止です。
18日(月)7:30~阿字観瞑想会&茶室&deヨーガ 23日(土)deヨーガ&阿字観瞑想会は開催いたします。
写経体験行は予定通り、七五三詣りは個人お祓いですのでご予約通り行います。
その他、お問い合わせください。
11日(月)は赤字カレンダーが多いと思いますが、平日ですよ御注意くださいww。