fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

令和4年大晦日

4,12,31
本堂。設えが整いました(多分)。
23時30分ころから右手の御供所にて破魔矢、お札、お守り、おみくじ等を取り扱っております。25時30分ころには一旦閉め、明朝8時より開きます。
その前での笹酒御神酒接待は1~3日窓口が開いている間用意しております。
祭礼運営委員会による「甘酒接待」は聖天閣前にて24時前後になります。
本年も大変お世話になり有難うございました。新年、昭和で言いますと98年もさらにお世話になりますので宜しくお願い致します 合掌。
スポンサーサイト



 | HOME | 

Calendar

« | 2022-12 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です