fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

昭和遺産5

5,6,5
西江寺本坊便所。トイレと言うよりは便所という漢字がピッタリな遺産が(笑)。
そもそも、写経、茶室体験に御参加頂いた方には体験済みでしょうが?クネクネと分かりにくい場所(笑)、さらに若い方にはどうやって入るのという戸(ドアーと言うよりト)、真ん中あたりのチョボをスライドして手前に引いてください。中は洋式便座です。特にオチは無いです。
スポンサーサイト



 | HOME | 

Calendar

« | 2023-06 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です