fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

虹色ライトアップ

30,11,2
お久しぶりの箕面大滝。1年ぶりの滝道通過で大滝まで往復しました。
17時過ぎに出たのですが、「つるや」さん(修行の古場 食堂)までは、ほぼ従来通り、つるやさんより先は外灯が復活してなくて、予備灯と点滅灯でかろうじて明るさ確保という感じです。
さらに「石子詰」の辺は真っ暗です。「戻り岩」から先は従来通り(以前より対岸線から通行可能でした)で大滝まで。
明るいうちの通行は問題ないと思いますが、日が暮れてからは懐中電灯等をお持ちの方が安全です(スマホのライトでギリギリ位)。
道路も未舗装の区間がありますので、躓いたり、転落したり、衝突せんように注意が必要です。
紅葉シーズンが終わると、再整備になるようですので、通行可能情報をご確認ください。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://saikouji2527.blog.fc2.com/tb.php/1520-2d8ffcde

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です