fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

御位牌どうする

意外と多い御質問。
位牌が色々あって、何がなんだか?どうしたら良いですか?
これがケースバイケースでして、まずご質問を頂く時点で、むげにはできないと考えておられる心あたたかきお方。
従来でしたら50年経たれたら先祖代々の御位牌に入って頂き、その御位牌はお焚き上げという次第でございましたが、昨今ではスピード化なのか?13回忌(満12年目)でというお方や、お仏壇のスペースの都合でというお方もおられます。
決まりがあるわけではなく、お祀りされるお方のお気持ちですのでいかようでも結構と思いますが、ご先祖さまへの感謝だけはお忘れなく。
文句が言えるのも、先祖があり今この世で生かされておるからであります 合掌。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://saikouji2527.blog.fc2.com/tb.php/1952-0b2d0857

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です