fc2ブログ

西江寺坊主

住職の役に立たない独り言

続く雨の日

3,1,23
お参り等の外出予定も無く、屋外作業も出来ない時に「仏器磨き」。
西江寺のお堂にある「華瓶」(けびょう 花瓶)「香炉」(こうろ 線香立て)はメッキ仕立てではないので対象外。
「洒水器」(しゃすいき 水入れ)や「塗香器」(ずこうき お香入れ)「鈴」をピカールという研磨剤で磨きます。
無心にはなれませんが(笑)、自分自身も磨かれているような?好きな時間です。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://saikouji2527.blog.fc2.com/tb.php/2310-e564372d

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-06 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

西江寺坊主

西江寺坊主

箕面西江寺の坊主です
行事、境内、地域の日記です